夫婦・カップル旅行

 カップルにおすすめな露天風呂5選

カップル




大切な人とカップルで温泉デート。二人で一緒に過ごせる休みは、美味しいご飯と最高の温泉につかりながらのんびり過ごすのがいいですね。普段の日常生活から離れ、のんびりぶらぶらリフレッシュしつつ、二人だけの至福のひと時を過ごす。部屋に露天風呂があるおすすめな場所を5つ紹介していきます。

 箱根湯本温泉 天成園

天成園

photo by tenseien

住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯元682

http://www.tenseien.co.jp/

カップルに人気の箱根温泉。天成園の屋上に「屋上天空大露天風呂」があります。箱根の景色を眺めながら、天然温泉を堪能できます。季節によってまったく違う一面の箱根を見れるのも、一つの醍醐味です。泉質は弱アルカリ性で、神経痛や筋肉痛、関節痛などに効果があります。屋内の温泉も窓が大きく設計されており、室内からも箱根の自然を楽しめるようになっています。天成園はカップルや家族用の貸切風呂は12室も用意されています。部屋ごとにそれぞれ違う浴槽となっており、リピードしても飽きることがありません。温泉以外にもサウナにこだわっています。ミストサウナが併設されているので、暑すぎるサウナが苦手な人でも、心地よく利用することができます。

 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花

箱根強羅温泉 季の湯 雪月花

photo by じゃらん

住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-34

http://www.hotespa.net/hotels/setsugetsuka/

由緒のある庭園の中に、大湯屋「玉桂の湯」があります。昼と夜、それぞれ違う風情を楽しめるようになっています。そのほかにも、「瞑想の湯」や男性のみ利用できる信楽風呂があります。さらに、無料で利用できる貸切露天風呂は3か所もあります。事前に予約する必要もないので、空いている時にだれでも利用できるようになっています。ほかにも、炭酸泉が楽しめる貸切風呂もあります。そして、雪月花は客室158部屋があって、そのすべての部屋に露天風呂がついています。部屋の露天風呂は温泉ではないので、朝に晩に何度でも気軽に入れるのは嬉しいポイントです。

 日光国立公園奥日光湯元温泉 ゆの森

日光国立公園奥日光湯元温泉 ゆの森

photo by奥日光 ゆの森

住所:栃木県日光市湯元2549-3

http://www.okunikko-yunomori.com/index.html

12室の客室には源泉100%かけ流しの露天風呂付きです。泉質は中性~弱酸性の硫化水素泉で、美肌効果に優れております。そのほかに、高血圧、疲労回復、糖尿病、冷え性などに効果が高いと言われています。客室は和風モダンやヨーロッパスタイル、ZENとコンパクトダブルの中から選べます。また、ゆったりとした大浴場もあります。女湯「湯霧の湯」と男湯「木漏日の湯」、全面の窓から外の大自然な景色を堪能をできます。

 箱根 星あかり

箱根 星あかり

photo byじゃらん

住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-432

https://www.hakone-hoshinoakari.jp/

箱根 星のあかりは全ての客室に露天風呂とテラスが付いております。客室から箱根の外輪山やいたり池を望む絶景と湯浴みが同時に楽しめます。浴槽は槍と信楽焼の2種類から、部屋のタイプも5種類の和室から選べます。大浴場は箱根17湯のうち仙石原温泉と強羅温泉の2種類を堪能可能です。大浴場は天然温泉100%の硫酸塩泉をかけ流しで用意されています。温泉だけじゃなく、客室や屋上の天空テラスからは、箱根の大自然をよりよく楽しめます。夜は星がきれいに見えます。天空テラスには足湯も併設されています。星空をながめながら足湯を愉しんで、心が癒されます。温泉を楽しんだあとに、館内にはエステサロンも運営されているので、エステで贅沢なひと時を過ごすのも至福ですね。

 湯畑 草庵

湯畑 草庵

photo by湯畑 草庵

住所:群馬県吾妻郡草津町草津118

https://www.kusatsu-souan.co.jp/point/index.html

湯畑 草庵の客室は4タイプあります。どのタイプも和モダンを基調とし、落ち着いた雰囲気が漂っています。露天風呂付きタイプの客室は広々としたツインベッドタイプです。露天風呂も湯畑源泉かけ流し100%です。大浴場も男湯・女湯別々で用意されているので、気軽に利用できます。また、湯畑 草庵館内の温泉のほかに、無料で利用できる温泉が2か所あります。草津最古の源泉の「白旗の湯」と木の香りと硫黄の香りが漂う「地蔵の湯」です。草津温泉の主な源泉は6つあります。湯畑 草庵は源泉との距離が近いので、「自然流下」という方法で湯畑温泉を引き込んでいます。足先への刺激が加わることで、血流や代謝を良くする効果があります。湯船が比較的に小さいですが、その分深みがあって、この深さが足先への水圧を高めるので、結果的に温泉の入浴効能を高める仕組みになっております。

 まとめ

以上、カップル2人だけで楽しめる露天風呂を5つご紹介しました。

いかがでしたでしょうか。

どこかに遊びにいくわけでもない。何か美味しいものをたべるわけでもない。お酒を飲んで羽を伸ばすのでもない。ただ2人で静かに一緒に温泉に入って、2人だけの時間をゆっくり楽しむだけ。それだけのことですが、二人にとって特別な時間になります。大切な人だからこそ、一緒に温泉に入るだけでも上質な時間を一緒に過ごしたいです。普段の忙しい生活から離れ、のんびりぶらぶら温泉につかってリフレッシュするのも楽しいデートになります。大切な人と2人で優雅な時間を過ごそうと思ってる人、ご参考になれれば幸いです。

 

露天風呂付き客室に泊まる



nanbo9

投稿者の記事一覧

「モノ」から「コト」消費に移り変わる時代に

情報の選択に困っている消費者が多いと聞きました。

「何が正しいのか?後で後悔しないか?」

不安は尽きないでしょう。

こういった初めての経験や体験を不安ではなく

心ときめきに変えて欲しい

そんな想いでこのサイトを作成していきます。

コトメキ.comは皆様の笑顔を大切にします。

関連記事

  1. 恋人たち  夏のカップル旅行にぴったりなおすすめスポット5選
  2. カップル  カップル旅行にぴったりな国内スポット5選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ちょっとオススメ!

子供達の笑顔 今、見直すべき保険はコレ!「3つのメリットとタイミング」 十勝川温泉  大自然満喫!癒しの北海道おすすめ温泉【必見4選】  あまり知られていない?出産準備に含むと便利なものとは? 調理器具  今、話題の魅力的で可愛い調理器具を5選! 時計  生前整理の目的と取り組み方について知っておきたいこと!

悩み解消!

  1. 日焼け防止
  2. ニキビ
  3. フェイシャルエステ

料理とオススメの酒!

  1. 鸟巢
  2. Italian food
  3. ジビエ

子供の学習

  1. タブレット
  2. タブレット
  3. マイクラッチD-SCHOOLオンライン

主婦の味方!

  1. 調理器具
  2. 釜飯
  3. 紅葉

ダイエット

  1. ダイエット
  2. ねこ
  3. ダイエット

イイ人探そう!

  1. ミスター&ミセス
  2. 婚活

アーカイブ

Translation 翻訳

Twitter コトメキ.com

PAGE TOP