保険

 医療保険の見直しは必要?あなたは得する人、損する人?

テレビ

医療保険は保険業界の中で「第3分野」に位置付けられ、生命保険会社だけでなく損害保険会社も取り扱っております。従って、見直したいけど一体どれに加入したら良いかわからない、ということも良くあります。そのようなことにならないように、これから医療保険を見直す上でのポイントをご紹介させて頂きます。

 

 1.見直すべき理由

テレビ

<移り変わりと最近の傾向>

医療保険は他の保険と大きく異なり、多くの保険会社が概ね10年前後で大幅にリニューアルしています。今でこそ「一生涯の保障」や「入院1日目から保障」などは普通ですが、以前は「最長80歳まで保障」「入院〇日目から保障」が主流でした。近年では大幅なリニューアルはあまりありませんが、認知症やストレス性疾病、介護状態で一時金を保障するなど特約や、健康相談やセカンドオピニオンなどの付帯サービスの拡充に力を入れているようです。

<取り巻く環境の変化>

保険会社が医療保険を10年前後で大幅リニューアルする大きな理由として「社会保障」「医療技術の進歩」が挙げられます。「社会保障」の中でも健康保険は医療保険と連動しており、詳細は後述しますが「高額医療制度」は入院給付日額(1日いくらもらえるか)を決める上で重要な要素になります。また「医療技術の進歩」によって年々平均入院日数は減少傾向にあります。医療保険を見直す上ではこの2点を考慮しながら検討することが重要です。また逆にこの2点によって医療保険を見直さざるを得ないこともあります。

<間違ったとらえ方>

「保険を見直しすると損だから」と言って、昔の保険を長く続けられる方がいます。生命保険の場合は一理ありますが、医療保険については間違いです。昔の保険を大事に続けていたけど、「保険金請求したら入院日数が足りなかった」や「手術方法が対象外だった」ということは業界内ではよく聞く話です。「医療保険は家電製品と同じと思ってください。昔の医療保険を持つということは、今の時代使えないブラウン管テレビを持つようなものです。」とアドバイスする専門家もいるようです。少なくとも10年毎には見直し、新しい保険に切り替える必要があるのです。

 

 2.見直すポイント

車いす

<保険会社のスタンスの見極め方>

多くの保険会社が医療保険を取り扱っており、一見するとどの保険会社の医療保険も同じように見えます。見直そうにもどこをどう比較したら良いかわからない、ということも多いようです。しかし各社独自のスタンスがあり、微妙に違いますので、スタンスの見極めることが見直しのポイントです。スタンスの見極めは、まずパンフレットに表示されている特約の項目をしっかりと見るようにしましょう。特約とは医療保険に任意で付けられるプションのようなもので、各社の違いを見極める重要なポイントになります。どのような特約があるか、その特約の内容によってその保険会社が医療保険のどこに力を入れようとしているのか、窺い知ることができます。また、パンフレットの単語には十分な注意が必要です。同じ3大疾病でも、急性心筋梗塞を対象としているところもあれば、心疾患を対象としているところもあり、この場合心疾患の方が保障範囲は広いと言えます。別の例では「ケガでの入院を保障」と表示しているところもあります。この場合、病気での入院は保障されません。従って、パンフレットに表示されている単語にも十分注意が必要です。単語に注意しながら、パンフレットで特約の内容を見て、特に必要と思う特約を扱っている保険会社を候補にしましょう。

単語

<商品のポイント1>(入院給付日額)

医療保険の中でメインにあたる保障が、1日入院したら受け取れる金額を示している入院給付日額です。多くの保険会社で5,000円から1,000円単位で加入することができますが、パンフレットでは大抵10,000円で表示されています。この金額には先ほど述べた高額医療制度が影響します。高額医療制度とは、1ヶ月間かかった医療費総額が一定金額を超えた場合、その超えた金額についてはほとんどを健康保険に負担してもらえる制度です。例えば1ヶ月入院の際、この制度を適用後の自己負担額は10万円前後(健康保険対象の治療のみを受けた場合に限ります)になることが多く、1日あたりの入院費に換算すると3,000~4,000円となります。これに入院時の食事代を加えると1日あたりの入院費用総額は5,000円前後という計算になります。つまり、1ヶ月の入院を保険でカバーするのであれば、入院給付日額は5,000円でも十分ということです。ただし、この例は1ヶ月の入院でのケースであって、短期入院も保険でカバーする場合や、また入院費用のみの計算ですので着替えやテレビカード、お見舞いのお礼等を考慮するのであれば入院給付日額は5,000円より増やす必要があります。因みに2週間の入院を想定した場合は、1日あたりの入院費用総額は8,000円前後になりますので、この場合は、入院給付日額は10,000円が良いでしょう。

病院

<商品のポイント2>(日数)

1つの病気で保障される入院日数の上限のことで、ほとんどの医療保険では60日型が主流です。同じ病気で退院してから再入院までが半年を経過していた場合は、通算されません。商品によっては120日型や730日型もありますが、日数が増えればそれだけ毎月支払う保険料も高くなります。若いうちは入院日数も短い傾向にありますので60日型でも十分対応できますが、老齢になってからや若いうちでも重い病気の場合は、長期入院もありえますので、保険料とのバランスを見ながら決めると良いでしょう。

<商品のポイント3>(払い込み期間)

医療保険の保険料を支払う期間のことで、保障される期間ではありません。最短では10年払いがありますが、ここでは最長の終身払い(生きている間払い続ける方法)を勧めます。年金を受け取る頃は払いたくないという理由で60歳払いや65歳払いを選ぶ人が多いですが、毎月の保険料は高くなります。加入した医療保険を一生涯持ち続けるのであれば、その選択も良いのですが、10年毎に見直し、新たな保険に切り替える場合、それまでの保険料が非常にもったいないことになります。もったいないことは少ないに越したことはありませんので、毎月の保険料が一番安い終身払いを勧めます。

病院

<商品のポイント4>(貯蓄性)

医療保険のほとんどが掛け捨てです。中にはお金が貯まるものもあり、解約するとお金が受け取れますが、生命保険ほど貯まりは良くなく、また解約しないと受け取れず、新たに保険加入が必須になりますので、お勧めしません。掛け捨てがもったいなくて嫌だと思うのであれば、一定期間入院しなかったら健康祝い金が受け取れる医療保険もありますので、そちらを検討しましょう。

 

 3.大事なこと

 

<ニーズを明確に>

医療保険を見直す上でのポイントを話してきましたが、一番大事なことは自身がどういった保障が欲しいのかを明確にすることです。例えば、長期の入院や重い病気の保障が欲しいのか、短期の入院でも自己負担がないように保険で備えたいのか。この2つでは加入すべき医療保険は全く違ってきます。こんなはずじゃなかったということがないように欲しい保障は明確にしましょう。欲しい保障を箇条書きにし、優先順位をつけるとわかりやすくなります。

<持病がある場合>

持病がある場合、保険に加入できない可能性があります。持病がある方向けの医療保険もありますが、同じ保障内容でも毎月支払う保険料がかなり高くなります。一般的に保険では、条件付きで加入できるケースもありますので、いきなり持病がある方向けの医療保険を検討するのではなく、通常の医療保険を申し込んでみましょう。

保険はプロに相談!無料相談「ほけんのFP」

<保険の見直しを行っている保険代理店の流れと内容>

保険の見直しを考えるときにはネット保険で検討するという方法もありますが、基本的には自分で調べて数社との比較検討をすることが多いため、難しく感じ、つい後回しになってしまう可能性があります。そのため保険会社か保険代理店に相談することをおススメします。特に保険代理店では、複数の保険商品を取り扱っていますので、ほとんどの場合には非常に充実度の高い保険の見直しが期待できます。

<保険代理店での見直し相談の流れ>

① 相談者とコミュニケーションを取りながら気軽な雰囲気の中で、保険の説明、相談者の見直し検討の目的、今の加入保険の内容確認などが行われます。
(このとき、今の加入保険の保険証券を持って行くと相談がスムーズに進みます)

② ライフプランに基づいて、保障額や保障内容などの複数のプランが提示されます。
(このとき現在のライフスタイル、収入、貯蓄額などをまとめておくと、それに対したプランを提示してもらいやすくなります)

③ 代理店の保険のプロアドバイザーは、ここまでの段階を相談者が納得できるまで何度もわかりやすく提案してくれます。

このような流れの中で、保険の見直し相談が行われますが、保険代理店の保険のプロアドバイザーはしっかりと研修を受けて保険商品の内容を把握していますので、安心して相談することができます。また、保険代理店での相談は常に無料であり、何度でも相談することが可能なため、じっくりと生命保険の見直しを検討することができます。そして相談をしたからと言って必ず契約をする必要もありませんので、見直し自体を再度検討したり、中止したりするのであれば気軽に伝えることができます。

 

4.まとめ

 

医療保険は多くの保険会社が取り扱っており、バリエーションも豊富な保険です。自身が納得できる医療保険に加入するためにも、見直しのポイントをしっかりと抑え、ニーズを明確にしましょう。

nanbo9

投稿者の記事一覧

「モノ」から「コト」消費に移り変わる時代に

情報の選択に困っている消費者が多いと聞きました。

「何が正しいのか?後で後悔しないか?」

不安は尽きないでしょう。

こういった初めての経験や体験を不安ではなく

心ときめきに変えて欲しい

そんな想いでこのサイトを作成していきます。

コトメキ.comは皆様の笑顔を大切にします。

関連記事

  1. 火災  あなたの家は大丈夫?火災保険の見直し必勝マニアル!
  2. メルセデスベンツ 自動車保険の見直しは必要?無関心な人ほど危ない!
  3. 保険  生命保険の見直しで知っておきたい5つのポイント!
  4. 子供達の笑顔 今、見直すべき保険はコレ!「3つのメリットとタイミング」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ちょっとオススメ!

チーズ  フレンチ5選に合う日本酒5選 転職  転職に役立つ履歴書の書き方!スキルや実績を重視して! 電球 キャンパー必須!ポータブル電源、人気の5選 サドル  「肩こり・首こり」本当に使えるマッサージ機ってあるの? 火災  あなたの家は大丈夫?火災保険の見直し必勝マニアル!

悩み解消!

  1. スキンケア
  2. フェイシャルエステ
  3. ニキビ

料理とオススメの酒!

  1. ジビエ
  2. Italian food

子供の学習

  1. マイクラッチD-SCHOOLオンライン
  2. タブレット
  3. タブレット

主婦の味方!

  1. 調理器具
  2. 古民家
  3. 紅葉

ダイエット

  1. ねこ
  2. ダイエット
  3. ダイエット

イイ人探そう!

  1. ミスター&ミセス
  2. スマホ画像

アーカイブ

Translation 翻訳

Twitter コトメキ.com

PAGE TOP